2021年11月11日

かしまさん

2021_11_11_0001.JPG
鹿島さん

ブログ休止期間中に安かったから買ったやつ。
かんこれやってないけど、デザイン的に五航戦姉妹の次かその次くらいに好きなかん娘だったり。
実はこれより先に五航戦姉妹の方も買っていたりする。



続きを読む
posted by hirose at 23:17| Comment(0) | Toy とか

2021年11月10日

なんとなく購入

2021_11_10_0001.JPG
税込み280円の5%引き

特に目ぼしいソフトもなかったので、なんとなく購入。
乙女ゲーとかそういったことは気にしないタイプだし。
そして積みを重ねると。



とまぁ、とりあえず本日はこんな感じです。
タグ:PSP
posted by hirose at 23:22| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2021年11月09日

まぁ、安かったし

2021_11_09_0001.JPG
税込み980円だったので・・・

この値段だったらポチっても仕方ないよね?
下半身をクーガーの兄貴に差し替えたら、アルター未発現状態にもできるし。
そうなるとクーガーの兄貴をもう1体欲しいところだけど、なかなか安くならないのですよね。




とまぁ、またまた寒くなった本日はこんな感じです。
タグ:1/12
posted by hirose at 23:25| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2021年11月08日

特にネタもないので・・・

2021_11_08_0001.JPG
安かったので

そういえばDS版は買っていなかったなということで購入しました。
PSP版が気に入ったので、これはそのうちプレイする予定です。



続きを読む
タグ:PSP PS
posted by hirose at 23:18| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2021年11月07日

いろいろ残念

2021_11_07_0001.JPG
エムアイモルデ:チョイプラシリーズ スマートドーター/エオス 月白&漆黒(1/2.5)

チョイプラシリーズの可愛らしい白黒の双子のプラモデルです。
縮尺が1/2.5という半端になっているのはチョイプラシリーズのパッケージに合わせるためだと思います。
画像の物は頭部下側のパーツと足先のパーツをそれぞれで入れ替えて、手首をそれぞれ黒と白で塗装、目の部分をそれぞれガンダムマーカーのメタルブルーとメタルレッドをパーツの裏側から塗っています。
ペイントがまだまだ足りていませんが、いつか気が向いたら塗るかもです(塗るとは言っていない)。



続きを読む
posted by hirose at 23:22| Comment(0) | 改造日記

2021年11月06日

お値段以上の価値はあるかな

2021_11_06_0001.JPG
LEDライト付きヘッドルーペ(乾電池式タイプ)

1.0倍1.5倍2.0倍2.5倍3.5倍の5種類のレンズが付属します。
眼鏡を着用していても使用可能です。
これとは別に、乾電池の代わりにUSB充電できる内蔵バッテリー付きのタイプもあります。
乾電池を入れるとそこそこ重さを感じるので、付属のLEDライトを多用する場合はUSB充電タイプの方が使い勝手がいいかと思います。



続きを読む
posted by hirose at 23:15| Comment(2) | 工作関連

2021年11月05日

いつかプレイするかも(プレイするとは言ってない)

2021_11_05_0001.JPG
安かったので何となく購入

いつものことだけど、買ったはいいけどプレイする時間がなかったり。
ゲームに関しては重度の「買ったら満足」病を患っていますからねー。
昔は「マニュアル読んだらそれで満足」病だったのが悪化していますね(苦笑)。
ゲームも少しでも消化したいところではありますが、今は時間が出来たらプラモかな。



とまぁ、再び寒くなってきた本日はこんな感じです。
タグ:PSP
posted by hirose at 23:35| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2021年11月04日

100均のミニ三脚の破損とその修理

2021_11_04_0001.JPG
何もしてないのに壊れた(←何かした)

ダイソーのフレキシブル三脚(税抜き200円)を購入して使おうと思ったら、少し力を入れて足を曲げようとしたみたいで根元の部分がポッキリと折れてしまいました。



続きを読む
posted by hirose at 23:23| Comment(0) | 改造日記

2021年11月03日

ゴブリン・キープの首なし水車番

2021_11_03_0001.JPG
首が行方不明だったり

かなり昔に購入した海外のファンタジー系のフィギュアセットに入っていたゴブリンのクリアバージョンの可動フィギュアです。
PVCなどにも塗装できるエマルジョン系塗料が手に入った今なら塗れると考えて引っ張り出してきたのですが、頭部が行方不明になっていました。
確か引っ越しの時に頭だけどこかで見た記憶があるのですが、処分はしていないはずなので、気長に探すしかないですね。
うん、頑張って探そう。
首が無いけど、とりあえずはボディだけでも塗ってみるのもいいかも?



とまぁ、記事タイトルの元ネタの小説を読み返しつつ、本日はこんな感じです。
posted by hirose at 23:23| Comment(0) | Toy とか

2021年11月02日

そういえばPSPもしばらく起動していなかったり

2021_11_02_0001.JPG
なんとなく購入

マテリアルコレクションの方は、今年の初め頃に三部作を購入したので、ついでに買ったみたいな?
なのはの方は安かったのでついでに購入しました。
そろそろPSPのソフトだけで300本くらいいくんじゃないかと。
まぁ、大半はプレイしていなかったりしますが(苦笑)。



とまぁ、今日も比較的暖かかった本日はこんな感じです。
タグ:PSP
posted by hirose at 23:29| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2021年11月01日

もしかして一目惚れ?

2021_11_01_0001.JPG
石化魔獣ガーゴルゴン

最近の怪獣はまったく知らないのですが、某家電量販店のワゴンで投げ売られているのを見てなんとなく気に入ってお迎えしました。
ちなみに、お値段税込み380円でした。



続きを読む
posted by hirose at 23:21| Comment(0) | Toy とか