2025年05月19日

ドライブラシのちから

2025_05_19_0001.png
ドライブラシで簡易的にレイヤー処理をした状態

肌と緑色の軍服に明るいアイボリー系の塗料でドライブラシをかけてエッジ部分を強調してみました
ドライブラシは筆につけた塗料をカサカサの状態になるまで拭き取って、筆に残ったわずかな塗料を擦りつけるという絵画技法です
使用する筆や筆先に残す塗料の量などでも効果が変わってくるので、いろいろと試してコツをつかむことが重要です

本来はフィギュアのエッジ部分や広く光が当たるところなどをベースに塗った塗料より一段か二段くらい明るい塗料で細かく塗り込んでいくレイヤー塗装という工程を行うのですが、慣れないうちはどこをどう塗っていいのかわからないことも多いので、お手軽にできるドライブラシが便利です
ドライブラシで塗料が乗った部分を細い筆で塗り込んでいけばレイヤー塗装でどこを塗ればいいか覚えていくことができると思います
まぁ、わたしはめんどくさいのでドライブラシだけで済ませますがw



続きを読む
posted by hirose at 23:10| Comment(0) | プラモデル