特にネタもないので、以前に某所に貼った画像でお茶濁し
セリアとかキャンドゥで買えるこの収納ケースは便利でいいですよね
大きなパーツ用に仕切りを切り欠く必要があるのだけが難点ですが
フルセット神姫もアークやイーダの大型パーツみたいな大物以外は仕切り板の切り欠きでけっこうなんとかなったりします
画像は小物用部分の縦一列を切り欠き
右側の縦に長いところの真ん中の仕切り板を切り欠けば、上の横長の部分と合わせて1ケースで2体の神姫を収納することも可能です
とまぁ、明日はカレーにするか悩み中の本日はこんな感じです
http://www91.sakura.ne.jp/~ngl/GRAPHICS/2016DATA/16NENGA2.JPG
http://www91.sakura.ne.jp/~ngl/GRAPHICS/2016DATA/16NENGA3.JPG
ちょくちょく 過去のおっぱい人形みて楽しんでます
風船でぴったり張り付いたのがエロエロで好きです
でもって ちょいと質問なんですがねぎ麻雀の8801ってまだ手元にあります?
素敵な差分画像をありがとうございます
やっぱりねぎ麻雀方式はいいものですよね
おっぱいさんの風船ブラは経年劣化でボロボロになったので今はトップレスです
ねぎ麻雀のPC88用はありますよ(捜せば同人版のやつもあったはずです)
思い入れの強いソフトなので手放せなかったのです
あと、ギャルウォーズきゃぴきゃぴるんのPC88用もあったと思います
いつか完全クリアしようと思って手元に残していたはず
そうか 切り抜けばよかったのか…
ねぎ麻雀の件なんですが マニュアルとディスクが見当たらず
30周年記念本の作成に難儀しとります
もし出来るようでしたら マニュアルの表紙とディスクラベルのスキャンデーターをとって
いただけると助かります
どうでしょうか?
スキャンの件、了承しました
データの形式とか画像サイズとかご希望とかありましたらご連絡くださいませ
>ケースの切り欠き
以前に簡単に手順を纏めたものです、ご参考までに
http://hirosedou.sblo.jp/article/29685765.html
自分はホットナイフで切ってみようかと思ってました。
ちょっとしたことで割れちゃいそうだと思ったので。
けど確かに100円なら買い足せばいいんですよね。壊れても。
ちなみにはがきケースが実はHDDを入れるのにちょうどいい大きさという…
ファイルサイズの件了承です
とりあえずは当方の連絡先です
postmaster■may-hirose.sakura.ne.jp
(お手数ですが■を@マークに変えてください)
アドレスが入ってるので、迷惑メール扱いになるかもしれないので
ご注意願います。
ではでは。
連絡が遅れて申し訳ないです
ソフトとスキャナの発掘に少々手間取ってしまいましたが、先ほどスキャン作業を終えたところなのでさっそくデータを遅らせていただきます
あと、マニュアルの表紙とフロッピーラベルだけでよろしかったでしょうか?