新ジャンル? 豚の血を飲むヒロイン
あまり美味しくはないようです
以下「あけいろ怪奇譚」のネタバレがあります
春眠なんとやらでばたんきゅ〜したり、気分転換にプラモをつくったりしていて小休止気味だったあけいろ怪奇譚ですが、ようやくベルベットルートのバッドエンドを終了しました
今回は最初の選択でかなちゃんを選んで、花子さん'sは排除で霊は一切背負わない方針で進めてみました
運命の分岐点?
向かって左がベルベットルートで、右側がその他大勢ルートです
佳奈ちゃんルートのみこの一つ前の分岐で大きく逸れてしまっています
でもって、今回はといいますと。。。
見事に未踏破の真ん中コースに進むことが出来ました
ふむふむ、ここはこう繋がるのか
基本的にはベルベットの正規ルートと同じような展開だけど、こっちは頼もしい助っ人が来なくて自力でベルベットを救出するのか
前作主人公'sいなくてもやればできるじゃん
でもって、さらなる展開
よし、ここも未踏破コースに進めたっぽい
まさかの佳奈ちゃん大暴走?
ベルベットの正規ルートでは加賀見家八代目ご当主様に面会なのですが、こちらのルートでは姉さんを前に佳奈ちゃんが大暴走気味です
いいのかそれで、仮にももう一人のヒロインだろ(笑)
そんなこんなで話は進んで行き。。。
アイエエエエ! デート!? ベルベットトデートナンデ!?
途中の展開は少し変わっても、どうやら基本的にベルベットルートでストーリーは進んでいくっぽい
どうするんだよ、これ
最初の選択は佳奈ちゃん選んでしまったぞ
というか、フローチャート機能で再開したので、直前までプレイしていた佳奈ちゃんルートが優先されただけだったり
それはともかく、ベルベットと遊園地でデートということは、この後の展開は。。。
葛城霊能探偵事務所所長・葛城葉子所長の有難いお言葉
なるほど、だからこのゲームはR-18なんですね!(違
閑話休題
ここで運命の分かれ道
運命を分けた要因はいったい何?
そして旧校舎の幽霊・朱子との最終決戦
バッドエンドルートではあるけれどベルベットがしっかりとヒロインしているというか、ハッピーエンドでは本人の口からは語られなかった本心が聞けるというか
このバッドエンドを見てからハッピーエンドを見ると感動も倍増だと思います
やっぱりこの物語の正ヒロインはベルベットだったのだなぁと再認識させられました
あ、”この物語”というのはあくまでも「旧校舎の幽霊に呪われた主人公が仲間たちとともに学園の七不思議を解き明かしつつ呪いを解く」というお話です
ざんねん!! やしろの ぼうけんは これで おわってしまった!!(違
エピローグは一番後味が悪いかも
これっぽっちも救いがないというか、だからこそハッピーエンドが輝くというか
佳奈ちゃんルートのバッドエンドのエピローグは”真相”を知った上で見るといろいろ考えさせられるものがありますが、このエピローグはなんというか情けないとしか
あと修司さんがいろいろとイケメン
そんなこんなで、CGモードは86%
まだけっこう残っているっぽい
シーンモードは93%
こっちはあと少しですね
でもって、音楽モードは全曲開放完了
最後がベルベットルートのバッドエンドのエンディング曲の「満月にて」でした
フローチャートを見る限り、あと大きな流れが1つと細かいところが数箇所が未踏破なのでゆっくりプレイしていきたいと思います
ホント あけいろは最高だぜ! フゥハハハーハァー
とまぁ、とりあえず本日はこんな感じです