しかし、貴重な睡眠時間削ってなにやってるんでしょうね^^;
使うのはタミヤセメントの流し込みタイプです(画像右側のやつ)
ここの説明によると「ガシャポンの塗装落としに使ってもベタベタしません」とのこと
瞬間接着剤はがし液だと塗装を落としたあとでベタつくのですよね
でもって、今回の
ユージンのカプコン・リアルフィギュアコレクション・ファイティングジャム編からアレックス(ミッドナイトプリスTYPE)です
この前、部屋を片付けていたら出てきたやつです
かなり前に神姫ネタに使えないかと思って買って、そのまま忘れていたやつです
ちなみに、足の接続はこうなっています
最近のやつも昔のやつもあまりゲームとかしないのでどんなキャラなのかは知りません
聞いた話ではなんか本当は♂キャラらしいです
でもって、本日の
BANDAIのデッドオアアライブ・アルティメットコスチュームバリエーションズからティナです
DOAはサターン版をちょこっとやったくらいかなぁ
お顔は。。。サターンの画面のイメージしかないやw
そんなこんなでさっそくタミヤセメントの流し込みタイプを綿棒につけて軽く擦ってみました
驚くほどあっさりと塗装が剥がれます
ホントにもうこんな簡単でいいの? ってくらいにです
塗装剥がし液に比べて塗装を落とした後のベタつきもほとんど感じられません
ものの10分程度あればアレックスもすっぽんぽんに!
まぁ、本当にすっぽんぽんにするにはタンクトップとかのモールドを消さないといけないのですけどね
さすがに魔改造する趣味とかないですし、今回のやつはあくまで塗装剥がしの実験なので今日はここまでです
でも、これで騎士子・武士子の装備のリペ前の塗装落としの目処がついたかな?