2019年03月18日

”作品愛”が足りないっ!!

2019_03_18_0001.JPG
そこそこ安く(?)買えました

カズマのみ一般販売で、クーガーの兄貴と劉鳳&絶影は魂ウェブ限定だそうです


2019_03_18_0002.JPG
カズマの第一形態

特典として専用スタンド(別売)に貼るセリフ入りのステッカーが付属しますが、購入した分は5つあるうちのBの「アルター能力ってぇのも悪かぁない。そう思うだろ? あんたも!!」でした
というか、簡易スタンドくらいは付けておいてほしかった
あと、少し値段が上がってもいいので通常状態の右腕と前髪を下ろした髪パーツも付けてアルター能力発動前の状態も再現できるようにして欲しかった


2019_03_18_0003.JPG
クーガーの兄貴

顔は似ているような似ていないような微妙な感じですが、サングラスを着用させれば気にならないので問題なし?
サングラスの予備が付属しているのも嬉しいところです
ですが、こちらも通常状態の両足を付けてアルター能力発動状態と付け替えできるようにして欲しかったところです
あと、読書用の本と専用の持ち手とかも


2019_03_18_0004.JPG
メーカーの悪意しか感じられない劉鳳&絶影

まず顔が似ていない
実物以前にパッケージの写真からして別人レベル
そして、パッケージの表紙を飾る言葉がよりにもよって「毒虫が。」
いやまぁ、劇中の印象的(?)なセリフの一つかもしれないけど、仮にもスクライドというアニメ史上でも最高に熱い作品の二人のメイン主人公のうちの一人の商品パッケージを飾るセリフですよ?
なにこの購入者に喧嘩を売っているとしか思えないセリフのチョイスは?
劉鳳という熱い男の内面を現すもっといいセリフを選ぶとかして欲しかった
これじゃただの厭味なやつじゃん


2019_03_18_0005.JPG
似てねーってレベルじゃねーぞ!

バンダイの人間フィギュアは時として地雷級のやつがあったりもするけど、同じフィギュアーツでも仮面ライダーの本郷猛とか地獄大使とかまるでご本人レベルの造形ができる技術力があるのだから、マイナー作品だからといって手は抜かないで欲しい
ましてやカズマと違って劉鳳は一般販売ではなく魂ウェブ限定でしょ?
聞いた話では見本の時点で改善要求の声が多数あったそうで、それでも改修しないで発売って予約していた購入者をナメているとしか・・・
あのkonmaiですらユーザーの声に応えてイー姉の顔の面長を修正して改善したことがあるというのに


2019_03_18_0006.JPG
そしてなによりもこの交換用の叫び(?)顔

見本写真ですら違和感ありまくりですが、実物はさらに目の焦点が合っていなくて残念どころか失笑モノの出来となっています
というか、劇中の再現が可能って・・・

あと、交換用の手首として微妙な表情のついた平手が左右で2種類付属しているのですが、そんな使いどころが似たようなものを2つも付けるくらいなら、指をびしっと伸ばした手刀状態の手首を付けろと思う次第であります
これ、商品企画に携わった人たちって間違いなく原作を観てねーやって感じが伝わってくるようです
早い話が、スクライドという作品に対する作品愛がまったく見られないということ
まぁ、だからこそプレミア化もせずに安く入手できたわけですが(苦笑)


カズマの第二形態と最終形態はなんだかんだいってそこそこの値段なので購入は見送りです
劉鳳の最終形態は・・・レビューとか見る限りでは第一形態でさんざん購入者からの不満の声が上がっているにもかかわらず、第一形態以上の改悪のようなので安くなっていますがたぶん買わないと思います
顔が似ていないのはもう仕方ないとしても、第一形態購入者からの要望の声であっただろうに、せめて手刀状態の手首くらいつけとけよと
企画担当者はマジで劉鳳に恨みでもあるのか?

とまぁ、辛口になってしまいましたが、なんだかんだで数少ないスクライドの立体可動フィギュアなので出してくれただけでも嬉しい・・・ということにしておきましょうか
実際に嬉しいし



とまぁ、近ごろはスクライド熱が上昇している本日はこんな感じです
posted by hirose at 23:21| Comment(0) | Toy とか
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]