2019年03月23日

グリモアの加工状況とか

2019_03_23_0001.JPG
予定している武装に干渉するっぽいので、首の左右にあった突起物を切除しました

切断後に切り口を本体と同じ色のランナーを流し込み用の接着剤で溶かしたランナーパテで埋めて、硬化後にヤスリがけをして加工跡が目立たないようにしました
加工部分は塗装予定ですが、塗装剥げを考慮して可能な限り成形色をそのまま生かせる場所は無塗装でいく予定です


2019_03_23_0002.JPG
腰アーマー後部はブースター(?)部を切除して成形

ここにはジャイアントガトリングの弾倉を装備予定なので、邪魔なものは取っ払うことにしました
画像はまだ加工途中で塞いだ穴が目立っていますが、これから何度かヤスリで削ってラッカーパテを盛ってを繰り返して加工跡を目立たないようにする予定です
でもまぁ、綺麗に補修したところで弾倉を取り付けたら見えなくなる場所だったりしますが(苦笑)


2019_03_23_0003.JPG
あと、右手の握り手の甲のパーツを紛失しました (〃▽〃)てへ

もう1セット購入するか、パーツ請求するか、似たパーツを複製するか、他の手首を流用するか
まぁ、改造なのでやりようはいくらでもあるので慌てない慌てない



とまぁ、ノープランでとりあえず手を動かしつつ、本日はこんな感じです
posted by hirose at 22:46| Comment(0) | 改造日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]