何色のバイオレーターが送られてきたか当てよう!
唐突に始まりました、クイズ! バイオレーターのお時間です。
出題はhiroseでお送りさせていただきます。
それでは本日の問題はこちら!
・・・の前に、まずはバイオレーターの説明を
バイオレーターはトッド・マクファーレン氏の代表作のスポーンに登場する大きな角と顎に細い手足のアンバランスさが印象的な魔界から派遣されたスポーンの監視役のキャラクターです。
色違いや姿形の違う兄弟がたくさんいるとかなんとか。
異形ゆえのかっこよさ!
こういう異形のモンスターは大好物だったりします。
第一弾のラインナップとか
トッド・マクファーレン氏が設立したマクファーレンToysのスポーンシリーズの第一弾ということで、まだ造形に昔のアメトイ感が残っている中で中段真ん中のバイオレーターだけが完成度の高い造形で異彩を放っています。
ちなみに、上記画像のアメコミの冊子はこれらの玩具に付属の物で、ラインナップの9種類それぞれに違うものが付属していて、全部集めると1つの繋がったストーリーになるとかなんとか。
というわけで、ここで問題です
このステキな造形の異形のモンスターの存在を知ってネット通販などで探してみたところ、ブリスターに傷みありですが未開封品でお手ごろなお値段の物を見つけました。
上の画像は後でスクリーンショットを撮ったものなので値段が違いますが、商品代金1000円(税込み)+送料という破格値でした。
でもって、問題はここからで、画像に写っているのはスポーンシリーズ第一弾にラインナップされているノーマルのグレーバイオレーターですが、英語で表記されている商品名はブラックバイオレーターとなっています。
どういうことかとちょこっと調べたところ、このバイオレーターにはアメトイによくあるカラーバリエーション違いが複数存在しているとのことで、ノーマルのグレーの他にコミックスに付属の注文書で購入できたシリアルナンバー入りの限定版のレッドや、その後に一般販売されたレッドの他にブラックなど別の色の限定版などが発売されていた模様です。
商品レビューでは・・・
残念ながらこの出品に対しては日本語のレビューはなく、英語のレビューが1件あっただけでした。
英語は苦手ですが、これくらいの英語なら何とか・・・えーっと、ふむふむ・・・灰色が欲しかったけど赤いのが届いた・・・みたいな感じかな。
ほんやくこんにゃく〜(違)
うん、なんとなく合ってたw
それはともかく、商品名のブラックに、商品画像のグレー、そしてレビューの届いた商品はレッドとさらにややこしい展開に。
注文後の購入履歴画面では何故かレッドバイオレーターの画像が・・・
もはや何が何だか(笑)
仕様や色によってレア度や値段も変わってきますが、値段が値段だけに個人的には何色が届いてもすべて当たりみたいなものだったりするので問題なしだったりするわけですが。
というわけで、前置きが長くなりましたが、「果たしてhiroseのもとに届いたのは何色のバイオレーターだったでしょうか?」が問題です。
ちなみに、購入は引っ越し前のことで、今から1年以上前になります。
回答はコメント欄にお気軽に書き込んでくださいね。
正解者には粗品(?)のプレゼントがあるかも?
ヒント(?)になるかもしれない小ネタ
左端のレッドバイオレーターの値段が諭吉超えなのもびっくりですが、右端のブラックバイオレーターの値段はさらにとんでもなかったり。
まぁ、今から30年近く前の海外の玩具ですし、今でも世界中に根強いファンのいるコンテンツなのである程度のプレミア化は仕方ないですね。
とはいえ、左から3番目のMANGAバイオレーターのように今でも比較的安価で入手できるものもあったりしますけど。
あ、左から2番目のバイオレーターチョッパー欲しいなぁ。
でもって・・・って、え!? なにこれ左から4番目・・・
節子、それバイオレーターちゃう、バイ〇レーターや(苦笑)
某密林はたまに商品名と掲載画像が違っているものがあったりしますが、さすがにこれはないわーw
とまぁ、気が向いたら回答編を掲載しますということで、本日はこんな感じです。
タグ:1/12