某所でアオシマの昔のプラモデルが破格のお値段で売っていると聞いて、頑張って部屋を片付けて購入してみました
部屋が狭くてこれ以上下手に荷物を増やせないので、最近は新しく玩具を買うのを自粛していたのですが、アオシマの旧プラモが破格と聞いては黙って入られませんでした(苦笑)
アオシマの昔のプラモデルがあれこれ合わせて合計31点!
大きなダンボールにいっぱい詰まってこれでお値段2000円以下!
一番高かったのが送料の300円で、送料込みで合計金額2248円でした
つーか、大半がお値段二桁で、一番高いのが1/600イデオン(波導ガン付き)と1/600光るザンザ・ルブの240円という超破格値!
これは部屋を片付けてでも買うっきゃないっしょ?
でもって、大半はイデオンとアクロバンチのメカなのですが。。。
アオシマといえばアトランジャーでしょ
しっかりアトランジャーとゴダイガーもGet!
1/420アトランジャーが70円で、1/460ゴダイガーが56円と44円でした
何かうっかりゴダイガーを2個ポチってしまっていたようですが、安いから問題なしw
でもって、まさかのスラングル
接着不要で変形合体可能の小売希望価格1000円のこのプラモデルが、お値段1/10以下の90円!
すごくお買い得でした
1/6パイオニアのランナウェイ
1/6サイズということでドール用に購入しました
お値段たったの44円
こういうもので音楽を持ち歩いていた時代があったのですよ
1/12ホンダ ストリーム&ゴージャスストリーム
1/12サイズなので、言うまでもなく神姫用です
つくってみてサイズが丁度いいようなら、追加でまとめ買いしてもいいかな
問題は昔のプラモデルなので組み立て難易度が高いことですが、逆に言えばそれだけ時間をかけて楽しめるということです
というわけで、2000円分遊び尽くすぜ!
白子「楽しむのはいいですけど、これ年内に全部処理できるのですか?」
え、無理(汗)
白子「でしたら、頑張って部屋を片付けてくださいね」
(´・ω・`)ショボーン
とまぁ、本日はこんな感じです
というか、あれこれ安いからとポチりまくっていたら、届いた荷物がとんでもない大きさでしたとさ(苦笑)