2024年09月04日

黄金色に輝く・・・

2024_09_04_0001.JPG
フジミ模型 1/150 鹿苑寺金閣寺 ゴールドモデル

中古扱いで安かったので購入していたものです
何気にフジミの模型を買うのはこれが初めて(?)だったり



続きを読む
タグ:模型
posted by hirose at 23:36| Comment(0) | Toy とか

2024年09月03日

安いのにはワケがある?

2024_09_03_0001.JPG
タカラ製 1/48 クラッシャー・ジョウ ミネルバ搭載地上装甲車・ガレオン

2021年にハセガワから1/35で発売された新しいやつではなく、放映当時にタカラから発売されていた旧版の方のガレオンです
旧版の方は何かプレミア価格で販売しているところもあるようですが、運よく安価で入手できました



続きを読む
タグ:1/48 模型
posted by hirose at 23:55| Comment(0) | Toy とか

2024年09月02日

いつものことながら、映画は観ていません

2024_09_02_0001.jpg
税込み1180円でした

所用で隣町の某家電量販店に行ったついでにおもちゃ売り場を見たらワゴンで投げ売りされていたので購入しました
いつもながら映画の方は観ていませんが、どういうキャラかくらいは聞き及んでいるので問題なし
こういう神姫と絡めて遊べるサイズの出来のいい可動フィギュアが安く売られていると買っておいて損はない・・・はず?

腹部の可動と大腿部にロール軸が欲しかったですが、対象年齢が3歳以上の子ども向け玩具なので可動範囲よりも玩具としての強度と見栄え優先なので致し方なしといったところですね
むしろ、対象年齢3歳以上の子ども向け玩具で指先まで可動で物を持てる仕様というのに驚きです



とまぁ、再開したてでブログ熱が冷めないように、購入した玩具の画像でお茶を濁しつつ、本日はこんな感じです
posted by hirose at 23:17| Comment(0) | Toy とか

2022年03月01日

水縞猫

2022_03_01_0001.JPG
大昔に購入していたガレージキット

パッケージのイラストは漫画家の水縞とおる氏です。



続きを読む
posted by hirose at 23:41| Comment(0) | Toy とか

2022年02月24日

ダイソーの消しゴムダイナソー

2022_02_24_0001.JPG
草食恐竜3種盛り

ダイソーのおもしろ消しゴムのダイナソーシリーズの草食恐竜の方です。
消しゴムもアクリジョンのベースカラーを塗れば塗装できるか? という実験用に買いました。
これとは別にティラノとかプテラノドンとかのセットもあったのですが、草食恐竜の方が好みなのでこちらを購入しました。
今は少しバタバタしているので、そのうちに時間が出来たら塗装実験をしてみたいと思います。



とまぁ、とりあえず本日はこんな感じです。
タグ:100均
posted by hirose at 23:16| Comment(0) | Toy とか

2022年02月22日

猫の日らしいので、猫っぽい(?)やつ

2022_02_22_0001.JPG
ダイソー:プチブロック・ビースト(特殊型)

四足獣タイプの高速機動型ロボットです。



続きを読む
posted by hirose at 23:29| Comment(0) | Toy とか

2022年02月15日

ネックは品薄

2022_02_15_0001.JPG
BANDAI:30MM・スピナティア(フェンサー仕様)

昨年末くらいの再販時に、たまたま1つだけ残っていたのを発見して購入していたものです。



続きを読む
タグ:1/144
posted by hirose at 23:14| Comment(0) | Toy とか

2022年02月14日

そろそろチャレンジしてみるか

2022_02_14_0001.JPG
海洋堂:ヴァンパイアハンターミニチュアシリーズ・フェリシア

当時に何となく購入して、買ったはいいものの、こんな小さいサイズなんか塗装できっかー! ということでン10年単位で放置していたガレージキットです。



続きを読む
posted by hirose at 23:39| Comment(0) | Toy とか

2022年02月09日

ようやく首が見つかったんだって?

2022_02_09_0001.JPG
なんとか頭部を発見しました!

胴体の塗装が完了していた首なしゴブリンですが、今朝方に別件の探し物をしているときに偶然頭部を発見できました。



続きを読む
タグ:1/12
posted by hirose at 23:34| Comment(0) | Toy とか

2022年02月06日

昭和の怪獣くらいしか知らない

2022_02_06_0001.JPG
某家電量販店にてワゴン処分品を購入

特に思い入れがある怪獣でもなく・・・というか、令和どころか平成の怪獣もほぼ知らなかったりします。
昭和の怪獣ならまだ多少は覚えているのだけどなぁ。



続きを読む
posted by hirose at 23:23| Comment(0) | Toy とか

2022年01月28日

失敗失敗大失敗!

2022_01_28_0001.JPG
マクファーレン・トイズ:マンガ・スポーンシリーズ クラウン

未開封品を安価で購入できたのはいいのですが・・・



続きを読む
posted by hirose at 23:29| Comment(0) | Toy とか

2022年01月14日

戦車が8輌

2022_01_14_0001.JPG
ジャイブ株式会社:ワールドタンクディビジョン

戦車のミニチュアのワールドタンクミュージアムの戦車をコマにして遊ぶボードゲームの基本セットです。
定価1980円(税抜き)のところ、近所にできたリサイクルショップで未開封品が1078円(税込み)で売っていたので購入してきました。



続きを読む
posted by hirose at 23:26| Comment(0) | Toy とか

2022年01月06日

100均でも侮れない

2022_01_06_0001.JPG
ダイソー:プチブロック ロボットビルダーズ・ジョーカー(特殊型)

ダイソーで販売されている玩具のプチブロックのロボットシリーズです。
ブロックの素材はABS樹脂で、小さいながらもしっかりと組み合わせることができます。



続きを読む
タグ:100均
posted by hirose at 23:28| Comment(0) | Toy とか

2022年01月04日

ダイソーのダイナソー:恐竜車・トリケラトプス

2022_01_04_0001.JPG
昨年末くらいに売り場に並び始めた模様?

恐竜も車も子どもたちに人気のモチーフだから、両方を合わせれば子どもたちに大人気! なわけもなく、悪魔合体事故を起こしたようなアイテムがこちらです。
でも、インパクトはすごいです。



続きを読む
タグ:100均
posted by hirose at 23:11| Comment(0) | Toy とか

2021年12月29日

こういう出会いもあるよね

2021_12_29_0001.JPG
BANDAI:掌動 POKEMON7 グレイシア

ポケモンはやっていないのでどんなポケモンか知りませんが、売り場で見かけて可愛かったのでお迎えしてみました。



続きを読む
posted by hirose at 23:46| Comment(0) | Toy とか

2021年12月28日

サメ×バイク=サメバイク

2021_12_28_0001.JPG
スカル小隊

このネタのためだけに買いました。



続きを読む
タグ:100均
posted by hirose at 23:37| Comment(0) | Toy とか

2021年12月22日

センスは必要

2021_12_22_0001.JPG
フォトジェニックシート(ポップ)

100円ショップで見つけたアイテムです。



続きを読む
posted by hirose at 23:13| Comment(0) | Toy とか

2021年12月18日

ぜんざい食べたい

2021_12_18_0001.JPG
背景ボード:レトロ商店街・甘味処



続きを読む
タグ:1/12
posted by hirose at 23:38| Comment(0) | Toy とか

2021年12月16日

初アニマギア

2021_12_16_0001.JPG
白いのと黒いの

某家電量販店の玩具コーナーで発見して保護してきました。
白と黒の姉妹機設定っていいですよね?



続きを読む
posted by hirose at 23:35| Comment(0) | Toy とか

2021年12月13日

季節外れのはろいん

2021_12_13_0001.JPG
背景ボード・ハロウィン

駅前の100円ショップの閉店セールの時に見つけたアイテムです。
閉店セール前は置いていなかったのに、どこから出てきたんだ?



続きを読む
タグ:1/12
posted by hirose at 09:22| Comment(0) | Toy とか