2025年06月02日

10年以上放置してます

2025_06_02_0001.png
ガンキャノンっぽいナニか

もうずいぶん放置してしまっている、一時はガンキャノンっぽいと言われていたとあるキャラに似せて改造していたHGの1/144 ガンキャノンだったモノです
過去記事を検索して見たら2013年の4月とか
干支が一周してしまってるやん(苦笑)
ここまで改造しておいて放置の理由は、確かオンバシラ砲の取り付け方に悩んで放置…だったかな?



続きを読む
タグ:模型 1/144
posted by hirose at 23:54| Comment(0) | 改造日記

2025年06月01日

どう見てもあのお方です

2025_06_01_0001.png
Reaper Miniatures:Bonesylvanians Lou

なにかあのお方に似ているようなナニかです



続きを読む
posted by hirose at 23:09| Comment(0) | ミニチュア

2025年05月31日

ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん

2025_05_31_0001.png
Cthulhu: The Ancient One Tribute Box

いあ! いあ! くとぅるふ ふたぐん!



続きを読む
posted by hirose at 23:57| Comment(0) | 無駄遣いでぃず

2025年05月30日

なんちゃって魚眼

2025_05_30_0001.png
OLYMPUS:ミラーレス一眼 9mm f8 フィッシュアイ ボディキャップレンズ

カメラのレンズの話が出たので、ついでにこのレンズも紹介



続きを読む
タグ:カメラ
posted by hirose at 23:50| Comment(0) | カメラ

2025年05月29日

慢心、レンズの違い

2025_05_29_0001.png
全体くっきり!

OLYMPUSのPEN E-PL10 EZダブルズームキットに付属の標準レンズ使用



続きを読む
posted by hirose at 23:35| Comment(0) | カメラ

2025年05月28日

水性環境での筆洗い事情あれこれ

2025_05_28_0001.png
シタデル ウォーターポット(1430円くらい)

シタデルカラー公式の筆洗い用の水入れです
ネット通販だと割高なところが多く、私はウォーハンマーの直営店で購入しました



続きを読む
タグ:ペイント
posted by hirose at 23:58| Comment(0) | ミニチュアペイント

2025年05月27日

これが一番安いと思います

2025_05_27_0001.png
Warhammer 40k:Orks Gretchin

ウォーハンマー40Kの世界において戦いを至上として「デカくて強いやつがエラい!」という価値観を持つ緑の肌(グリーンスキン)の種族…の下っ端のユニットです



続きを読む
posted by hirose at 23:55| Comment(0) | ミニチュア

2025年05月26日

リッチなマミー

2025_05_26_0001.png
Nolzur's Marvelous Miniatures Wizkids - D&D:Lich & Mummy Lord

上級アンデッドのリッチとマミーロードのセットです
運よく安い時に購入できました
1089円(749円+送料340円)はお買い得でしょ?



続きを読む
posted by hirose at 23:29| Comment(0) | ミニチュア

2025年05月25日

あると便利なペイントハンドル

2025_05_25_0001.png
シタデルカラーのペイントハンドル

ミニチュア塗装時にミニチュアのベースごとしっかりとホールドできるペイントハンドルです



続きを読む
posted by hirose at 23:35| Comment(0) | ミニチュアペイント

2025年05月24日

ラウンドベースとセメダインBBX

2025_05_24_0001.png
ラウンドモデルベース 25mm 100枚入り

ミニチュアフィギュア用の円形台座です
日本ではあまり見慣れないアイテムですが、ミニチュアを使用したボードゲームが盛んな海外ではいろいろなメーカーから各種サイズが発売されています



続きを読む
posted by hirose at 23:24| Comment(0) | 工作関連